Blog:羅馬は一日にして成らず -2nd edition-

パーティーしました2011.09.18

昨日、Ponte M(ポンテ・エンメ)でパーティーを開きました。
今月よりこちらにアトリエを移転したmatch pointが主催です。

昼からはジュエリーやキャンドルのワークショップも行われ、作品つくりを楽しんでいただきました~。
18時頃からはドリンク・フードも持ち込まれ、さらに近年活躍著しい若手画家コタケマンによる
ライブペイントもしました。

本当にたくさんの人が来て下さり、久々に会った方、新しく知り合えた方、こんな辺鄙で何もないところに
雨の中足を運んでくれて有難うございました。中には過去にした個展の場所が同じだった人、
急遽イベント情報を調べて来てくれた人もいて、このタイミングでつながることができたのは本当にご縁だと
思います。中にはゆっくり話せなかった人が多々いましたが、お話できた人は
ガラスの話に真剣に耳を傾け、興味を持ってくれました。ありがたく思います。マニアックな話なのに!

Vitrum Lab.のガラスは作品というよりも
研究色の強いもので、一般からして堅苦しくもあり、でも、ごく一端ではありますが昔の文化・生活を伝える
ぬくもりのあるものでもあります。ガラスを通じて、そういったことや研究そのものの面白さが少しでも伝われば
と思います。

なんか、Ponte Mにはもう数年いますが、全然違う雰囲気で、私も招待された側のような感じでした(笑)。
あらためて、作家というのはゼロからでも途中からでもモノを新しいものに変える力があるんだなと実感しました。
ナカタマサヒロ氏、match point、フライヤーの印刷を急ぎ作成してくれた弓場氏、そしてあっつい2階の一部屋
でたいへん美味しいフードやドリンクを提供して下さった玉造HaLeの方、そしてイベント続きでお疲れなのに、
こんなとこまで来てライブペイントをして下さったコタケマン、めっちゃ感謝です。

Ponte M 総出の初めてのイベント、至らぬところもあったと思いますが、またやりたいと思います。
普段もだいたい誰かいると思うので(一応、お目当ての作家にアポ取ったほうがよいです。周りに暇つぶす
ところがないので(笑))お気軽に遊びに来て下さい。ガラスのワークショップを考えなければ・・・・

2011.09.18 13:24 | ブログ

コメント(2件)

  1. masa > 返信
    もうかれこれ2週間も前のことなんやね。。。バタバタしてたけど楽しかったー
    古代ガラスワークショップぜひともやりましょう!
  2. shimada > 返信
    masaさま

    このあたりからみんなすごく忙しくなってきたなあ。
    またやらねばね!古代ガラスワークショップってなかなかないかも(笑)

コメントを残す