Books:本の紹介

『インカ黄金帝国』2017.07.20

『インカ黄金帝国』

  • ハイラム・ビンガム他 浜 洋 訳
  • 1968
  • 大陸書房
  • 316ページ
  1. 輝ける太陽の大帝国
  2. インカ皇帝の絶対権力
  3. アンデスの創造伝説
  4. インカ最大の帝王現わる
  5. 辺境への植民と遠征
  6. インカ人の生活と奇習
  7. 頭蓋穿孔術とミイラ製作
  8. 文字なきインカ文明
  9. 偉大なる巨石建築
  10. インカ以前の古代文明
  11. ピサロと黄金の都
  12. インカ帝国の崩壊
  13. 反乱と黄金の行方

vitrum lab.評

ハイラム・ビンガムといえばマチュピチュを発見した人として有名ですが、本書はマチュピチュ発見記ではなく、
インカ帝国というものの全般を取り扱ったもの。当時知られていたことが、限られていたのか、それとも一般人向けに
書かれたためなのか分かりませんが、インカ帝国の概要的な内容となっていて分かりやすい。ところどころ、
研究や文献からなのか、著者が読者にイメージしやすくするためなのか分からないようなストーリー性のある説明が
なされていて、多分古い本にはよくある表現のように思えるのですが、今的には違和感があるかもしれません。
そういう内容的な特徴もありますが、現代のインカ帝国についてのざっくりとしたイメージを形作った本のように思われます。
意外にもほんの少しだけ、実験考古学的な内容が出てきました。それはインカ帝国の情報伝達法として知られるチャスキ(飛脚)
についての実験で、実際に若者を選んで当時と同じような服装を着させて、インカ道を13マイル走らせ、その時間を計算して
「リマからクスコまで3日で走った」という記録が本当だったことを証明した、というもの。
今では当時より研究が進んだ本が出ていると思いますが、インカ研究の原点に触れたいのであれば一読してもいいかも。

vitrum labook

ここで紹介した本とお勧め本

2017.07.20 05:48 | その他, 実験考古学, , 考古学

コメントを残す